コミュビズとは

コミュビズとは?

”コミュビズ”とは

コミュビズとは、単に利益を追求するだけでなく、地域の活性化や住民の皆さんの役に立つことに取り組んでいる団体・個人・企業・事業者のことです。

地域とのつながりを大切にし、活動地域を元気にしようとする想いを持った事業者を「コミュビズ」と呼んでいます。

こんな方々がコミュビズの対象です!

🏢 NPO法人・市民団体

  • 地域福祉、子育て支援、高齢者支援、環境保全など地域課題に取り組んでいる団体
  • 登記されていない任意団体も含みます

🏪 地域密着の個人事業・店舗

  • コミュニティスペースを運営しているカフェや本屋、地域イベントを主催する店舗
  • 福祉美容、子育て相談、学習支援など地域とつながるサービスを提供している個人・小規模店舗

🏭 地域志向型の中小企業・事業者

  • 地元雇用創出、福祉連携、空き家活用などを通じて地域活性に寄与している企業
  • 単なる商売目的ではなく、地域との共生を大切にしている事業者

👤 個人で活動しているプレイヤー

  • 地域課題をテーマに活動しているフリーランス(子育て支援講師、防災ワークショップ講師など)
  • 活動実績が一定あり、地域との関わりが深い方

具体例:こんなお店や団体がコミュビズです

  • 地元の食材を使った料理を提供する個人経営の飲食店
  • 地域のお祭りに積極的に協力する商店
  • 高齢者向けのサービスを提供するNPO法人
  • 子ども向けの学習支援を行っている個人塾
  • 地域の魅力を発信するイベントを企画している団体

一方で、活動地域にお店はあっても、本社が地域外にあって全国にチェーン展開している大手企業は、コミュビズの対象ではありません。あくまで、活動地域に深く関わり、地域貢献を目指している事業者を応援したいと考えています。

掲載ガイドライン

コミュビズに掲載される団体・個人・事業者は、以下の基準を満たしている必要があります:

  • 活動地域と密接な関係があること(例:足立区内や足立区)
  • 地域との協働・交流・貢献の意思があること
  • 反社会的勢力との関係がないこと
  • 営利目的でも、地域とのつながりを持ち社会的意義があること

掲載内容: プロフィールや活動紹介ページをしっかりと設け、詳細な情報を掲載します。ご依頼を受けて取材に伺うことも可能です。

コミュビズの役割

🎯 2030年に向けたビジョン

コミュビズは2030年までに足立区のコミュニティビジネスのモデル区を目指しています。そのためには、ポータルサイトに情報を集約するとともに、事業者や団体、個人レベルでもホームページを持ち、SNS運用が活発に行われている状態を目指します。

🛠️ 私たちが提供するサポートサービス

地域に根ざし、足立区の未来を一緒に創っていく仲間として、皆さんの活動を広く紹介するだけでなく、以下のようなサポートも行っています:

  • ホームページ作成プラン:事業者様に最適なウェブサイト制作をサポート
  • SNS運用アドバイス:効果的な情報発信のコツをお伝え
  • 操作補助サービス:ITに不慣れな方への丁寧なサポート
  • デジタル活用相談:「わからない」「困ってる」を一緒に解決

みんなの「わからない」「困ってる」を解決し、地域全体のデジタル発信力向上を通じて、地域のつながりを深めるお手伝いをいたします。